ソーラークッカー

ソーラークッカー(太陽光調理)

狭いベランダでソーラークッカー

省エネ・災害時にも活躍しそうな「ソーラークッカー」。

1.集合住宅・マンションのベランダで使える
2.お金をかけず、自作(手作り)できる
3.まずは〈お湯がつくれる

の条件・目標では、どの程度のソーラークッカーができるだろう?

参考サイト
ぬくみネットさん
ソーラークッカー研究家・西川豊子さん

ソーラークッカー


1号・2号の改良

改良4『容器の保温』

『ステンレスボールから熱を逃がさないため』蓋をかぶせました。保温に加え、蓋をすることで箱内が水蒸気で曇ることも防げます。

ソーラークッカー ステンレスボールに蓋

 
******************

改良3『ポットの保温』

『ポットから熱を逃がさないため』ポットに布(シャツ端切れ)をかぶせました。

ソーラークッカー ポットの保温

 
******************

改良2『背面・底面の保温』

『背面・底面から熱を逃がさないため』箱の背面に厚手の端切れ布をかけ、木製の室外機カバーに厚手の布を敷きました。

ソーラークッカー 背面の保温
ソーラークッカー 背面の保温
 
******************

改良1『側面を黒く』

『日光を吸収しやすくするため』箱の上面・側面に黒い画用紙を貼りました。

ソーラークッカー 側面を黒く
冬のソーラークッカー 側面を黒く

 


改良前の試し置き(冬)

置き場所:室外機カバー上(90cm/35cm)

置き時間:3時間(陽の当たる午前中)

容器:アルミケトル・ステンレスボール

冬のソーラークッカー
冬のソーラークッカー

冬の晴れの日、陽射しがあると気温17℃前後。ポットの水は60℃程度まで温まりました。

冬のソーラークッカー

 


ソーラークッカー1号・2号

スーパーの段ボール箱を利用。側面・底面に、アルミホイルを貼った段ボール紙をはめ込み、上部には陽ざしが入るよう窓を開けました。保温のため、箱全体を大判・厚手のビニール袋で覆っています。

冬のソーラークッカー

1号 中(36cm/30cm/30cm)
2号 小(32cm/25cm/22cm)

↑1号の底面には、洗いかごのステンレストレーを再利用。2号の底面には、文具のクリアファイル。保温に加え、破けやすいアルミホイルの保護を兼ねました。

 


 

マチモリTOP | 薪(相模原市)販売ご案内 | 自然農家庭菜園 | 暮らし省エネ | マチモリについて | ご連絡

地元の水源や森林、自然環境を通して、暮らしを考えたい